音名の関係
音の名前には順序の関係がいくつかあります。よく使われる順序に慣れていきます。
音名の順序
七つの音名 ド ソ レ ファ シ ミ ラ の並べ方は無数ですが、ドの次にレ、レの次にミ、そしてミの次はファ、というように、よく使われる音名の順序があります。それは、
ド→レ→ミ→ファ→ソ→ラ→シ
となっており、左から読む習慣があります。
左から音を確認してみましょう。その順序には、規則があるようです。左から右に移るにつれて、「音が高く」なっている、といいます。また、「低い音から高い音」という呼び方をします。
サウンド・オブ・ミュージックのドレミの歌をもう一度聴いて、これら音名の順序に、自然に慣れていきましょう。
音名の繰り返し
ドからシまで、音の低い方から高い方へ、音名を並べましたが、ドの左とシの右にも、同じ基準で音名が続きます。
・・・ → ド → レ → ミ → ファ → ソ → ラ → シ → ド → レ → ミ → ファ → ソ → ラ → シ → ド → レ → ミ → ファ → ソ → ラ → シ → ・・・
読み上げていくと、七つの音名
ド レ ミ ファ ソ ラ シ
が、呪文のように、繰り返されています。
右へ移るにつれ、どんどん音が高くなっていくのですが、音名は繰り返されるところが面白いところです。
←前の記事に戻る | ↑記事の上に戻る | 次の記事へ進む⇒ |
ホームに戻る |